#おくる防災 × 9/20 敬老の日•10/17 孫の日
敬老の日・孫の日は、大切なおじいちゃん・おばあちゃん・お孫さんに
大切な人の未来を守りたいキモチと共に「アウトドアアイテム」を贈る
敬老の日・孫の日にアウトドアアイテムを贈り、それを持って
おじいちゃん・おばあちゃんと、パパ・ママと、お孫さんと、
3世代のきづな深まる「防災にも役立つキャンプ」に行ってみては?
まごキャンGift
ページ下にあるメッセージカード※と共に
「アウトドアアイテム」を贈り、
その「アウトドアアイテム」で家族でキャンプを楽しむ…
贈る人も贈られる人もちょっぴり幸せなキモチになる
「#おくる防災」
(※ご自由にダウンロード・プリントしてご利用ください)
近年多発する自然災害。ガス・電気・水道が急に使えなくなった時、意外と役立つのがアウトドアアイテムとアウトドア体験。もしもの時、ライフライン問題に加えて、避難生活が長引くとプライベートが保てない事が大きなストレスに。
普段から楽しんでて良かった!もしもに役立つアウトドア!
もしものシーンで役立つアウトドア用品をご紹介!
【テント】
沢山の他人が集う避難所生活、プライベート空間の確保も、とても重要。
スペースも限られる避難所では、「コンパクトなドームテント」がオススメ。
くつろぎ重視であれば、「前室付きのテント」も。
プラスαで、着替え用に用意したいのが、「ポップアップテント」。ワンタッチで設営できるのも、嬉しい。
【マット・寝袋】
避難生活は、十分寝られず、辛い!想定外の災害では、避難所の寝具不足も有り得る。そんな時、寝袋が重宝!
子どもとの添い寝にオススメの「大きめの封筒型」や、「すっぽり包みこまれるもの」など、我が家の構成に合わせたものを用意しておきたい!体育館などの避難所は、床が硬くて快適ではないことも多い。段ボールでも対応できるけど、「マット」があれば、なお嬉しい!「自発タイプのインフレーターマット」は、パッと広げられる。
【ランタン・ライト】
もしもの時のライト用には、明るく長持ちする「LED」が便利。「電池」さえ一緒に用意しておけば、面倒な燃料確保も不要!
「懐中電灯とランタンの機能を併せ持つもの」や、暗闇を歩く時に嬉しい、両手が使える「ヘッドランプ」もオススメ!もしもの時に暖もとれる「ランタン」は、冬場にもありがたいアイテム。特に灯油タイプは、ガスやガソリンに比べて災害時でも比較的手に入りやすいとも。「太陽光発電のソーラーパフ」もおすすめ。ちょっぴり価格が高めですが、燃料不要の使いやすいアイテムこそ、もしもの時に便利!
【バックパック・リュックサック】
災害時、モノを運んだり身につけておきたいものはあるけど、両手の自由が欲しい!
両手が自由になり、身につけておける「バックパック・リュックサック」は、もしもの時に重宝する!
【クーラーボックス】
救援物資とか食べ物を備蓄するのに役立つ「クーラーボックス」。断水時、冷蔵庫にあった氷をクーラーボックスにうつし、給水タンクにする事も。
平時から災害用の食べ物を「ソフトクーラー」に保存しておいても…。持ち手・ベルトのあるソフトクーラーなら、軽いし、もしもの時もパッと持ち出せる!持ち運びしやすい「キャスター・ホイール付き」もオススメ!
【バーナー】
救援物資の中には、お湯や温めが必要なものも。そんな時、「バーナー」が役立つ!
シンプルに使える「アルコールバーナー」もおすすめ。燃料となるエチルアルコールはドラッグストアでも手に入るので、備蓄しやすい!またアルコールバーナーとも併用できる、小枝でも火がつく「ソロストーブ」も便利なアイテム!また「アウトドアアイテムのホワイトガソリン・ガス燃料のもの」は、火力も強くて、ちょっとした調理もできちゃうので、重宝するかも・・?!それから、「トーチ」は熱源の確保用に持っておきたい。使い捨てライターを強力バーナーに出来る「ポケトーチ」も便利!
【ワゴン】
もしもの時は、たくさんの荷物を持って移動したい!運びたい!
たくさんの荷物を持って移動できる、「アウトドア用のワゴン」も便利!
あつまれどうぶつの森 × まごキャンgift
ゲームの世界でも防災キャンプへ!
遊ぼう災をゲーム内で体験できる「SAVE the みらい島」へ行って、キャンプをしてみることも防災に繋がる?!アウトドアの知識や商品が災害時に役立つ事もあります。
※Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。
↓【こちらのメッセージカードは、ご自由にお使いいただけます】↓
ダウンロードの上、宛名を記入して#おくる防災「まごキャンGift」にご活用ください!